缶詰タイプのドッグフードの表示の決まりを知って、ビックリ!

缶詰タイプのドッグフードの表示には、次のような決まりがあるそうです。


・主な原材料名を使用量の多い順に表示する。
・原材料の重量の合計が80%以上になるように表示する。
・特定の原材料を単品で10%以上使用している場合は、「ビーフ」「牛肉」チキン「鶏肉」「ポーク」「豚肉」などと表示する。
・特定の原材料を単品で5%以上使用している場合は、商品名や写真、説明文などに、それを使用していると表示していい。
・特定の原材料を単品で5%以上使用していない場合は、「○○入り」「○○味」「○○風味」「○○フレーバー」などと表示する。


特定の原材料を5%使っていれば、商品名として使えるので、例えば、100gの缶詰に5gの鶏肉を使っていれば、チキンの缶詰♪などの商品名にしてよいということになります。これに一番ビックリしました。


成分とその割合についても、粗タンパク質の割合と表示されていたとして、「粗」は、「おおざっぱ」にということで、「粗タンパク質」はタンパク質と思われるものをすべて含めて○%という意味なんだとか!

缶詰の表示の決まりや成分の割合の意味を知らずに缶詰選びをすると、チキンと書いてあるから、チキンがたっぷり入っていてタンパク質の栄養も摂れると勘違いしてしまいそうです。


寝起きのボサボサ頭でお散歩行ってきました♪




関連記事
犬の食べ物に適していないドッグフード
ドッグフードの原材料欄の謎の表記!

スポンサーリンク

全国のさまざまなタイプのペットと宿泊できる宿が検索できます。